8月もあと残り数日というのに…
毎日暑すぎます…(T‐T)
昨日(8/28)の会津若松は37,9度を記録し全国1位の気温に!しかしこの観測箇所って同じ市内でも場所が変われば温度も変わり…おたね先輩が撮影した気温掲示板にはしっかりと「40℃」と記されており…とにかく尋常ではない暑さだと言うことを記録に残しておいた方が良さそうだと思いました←なぜだ…。
で今日は8月29
今まで意識した事はなかったのだが
今日は「馬肉829の日」だそうで…
由来がわからないのたが、会津は昔から馬肉が有名で なかでも“ 馬刺し”は熊本・長野と並ぶ3大馬刺し県外らしい。会津のスーパーに行けば年中馬刺しは精肉コーナーに陳列してあり、特に夏の暑い時期には、疲労回復の為とよく食卓に並んでいたので これが当たり前と思っていたのだが大人になったらびっくり!会津以外のスーパーに馬刺しは並ばないという事がようやくわかったのである
※中通りはどうなのかはわかりません。すみません。
会津地方での馬刺しといえば ニンニク味噌がこれまた定番で、ニンニクの効いたピリッと辛い味噌を醤油に溶いて食べるのですが、これがまた美味しいのなんの…
あ~こうして思い出して書いているうちにヨダレが…(´,,•﹃ •,,`)
と言うことで今夜は馬刺しに決まり!
仕事終わったらスーパー寄って買って帰るべ!
画像はその時にツイートしますね( ´罒`*)イヒッ
Comments