今日から12月です
早いもので今年も残すところ31日
今年 2020年は世界的にも記録的な異常事態な年に…早く今まで通り、安心安全に何事も楽しめる世の中になって欲しいですね
そんな異常事態が天候をも狂わせたのか、会津の秋の風物詩 “会津みしらず柿”の色づきが遅れ、収穫も例年より1~2週間遅く始まりました。昨年縁あってお手伝いさせていただいた会津御山の遠藤農園さんのみしらず柿箱詰め作業の楽しさが忘れられず、今年も通常パート勤務の合間をぬってお手伝いさせていただく事にしました。よって11月は公休日が無しに!無休月間となりました😅いやだって楽しくてお手伝いに行きたくて仕方ないんですもの…😆
最近は少なくなってきましたが、昔はどこの家庭にも庭にみしらず柿の木があって、この時期になるとハシゴを使って家族で柿を収穫し醂し(35度の焼酎をかけ2週間密閉する事で渋を抜く作業)、遠くの親戚・知人に発送したものです。家庭に柿の木がない家は柿農家さんから柿を購入し親戚・知人に送ります。1家庭で10~20個の発送は当たり前で、この時期の運送会社はどこも倉庫内が柿の箱づくしになるのです。世の中の不景気や風習も現代的になり、最近では柿を送る家庭も件数も少なくなってきていますが…それでもまだまだ会津みしらず柿は健在です!
マネもカッパもみしらず柿は大好き!
毎年、有難いことにあちらこちらから戴いて美味しく食しています😄
昨年、今年は遠藤農園さんとこの柿を毎日(・u ・)ŧ‹”ŧ‹”
そこでふと疑問…
甘柿などには種が入っているけど、みしらず柿には種がない!
みしらず柿にはそもそも種がない?
いやでも種がないとどうやって柿の木は増えるの?
遠藤農園さんに聞いてみました!
みしらず柿には種はある!そうです。
しかしその渋みから、種が成長過程て溶けてしまうそうで…Σ(゚д゚;)
よくみしらず柿を食べていると、真ん中の方で「キュルッ」としたゼリー状の食感を感じる事ありませんか?
実はそのキュルっとしたゼリー状が種だった素だそうです!
初耳!
柿の木を増やす時は、挿し木で増やすそうですが、実がなったばかりの時に切ってみたら種がまだ健在しているかもしれませんし、販売しているみしらず柿にもごく稀に種が残っている場合もあるとか…。もしみしらず柿を食べて種を見つけたら…それはある意味ラッキー種‼なのかもですよ!
Comments